Pigmon77’s blog

やるせない話し多めかも。ごめんなさい。

Survivor's Banquet

訳して、生存者の宴会。

ソウルフラワーユニオンの曲。
このバンド、基本『生きろ!』としか歌ってない。あと、『ボチボチでええやん』とか。
関西のチンドンロック。最強。

関西圏には数年いたことがある。
関西人は人情があるというが、人情というかホント人懐っこくて、無遠慮で、で、自虐的なユーモアセンスもあるし、暮らしやすかったなって思う。

怖いイメージもあるしある意味その通りだけど、あのコミュニケーションの楽さ加減は心地良かった。


これまで色んな所に暮らしてきたけれど、水の合う、合わないってあると思う。

今キツイとか思っている人で、低賃金で若い人は、環境を変えるのがいいと思う。
特に地方でしんどい人はコロナ禍が収束したら一度は都市に出るべき。

ヤバくなったら子供部屋に帰ればいい。
都市には文化がある。ハマるものも、在るかもよ。

よく地方都市が伝統や古い文化をアピールしているが、多分、どこにでもある話しに過ぎないのではないか。

歴史における事件や、今も読まれ続ける文豪たちは皆都市にいた。

例外は宮沢賢治柳田国男くらいか。

ちょっと前に女性のホームレスが、バス停で殺される事件があった。

あれは、渋谷だったか。

犯人の年齢は俺とほぼ変わらないんだよね。
..割りと資産家だったらしい。っていうか親の資産が多いってことだけど。

この事件に、ちょっとショックを受けてしまった。異物排除の論理が都市にまで及んでいるのか。

昔はロードムービーが好きで、ドラァグクィーンが旅する映画『プリシラ』もお気に入りの一つだ。

プリシラ [Blu-ray]

メインキャラクターのバーナデット(本名 ラルフ)が私たちみたいなマイノリティは都会でしか生きられない。都会が自分達を守ってくれている..みたいなことを言うんだけど、もう世の中変わったのかな。

あと、青山の児童相談所の建設に対する反対運動とか。

包摂っていう概念は、この世の中からほとんど無くなっている気がする。

俺も同じ環境にいたら、無視するかもしれない。警察に通報するかも。
多分、助けられない。

それは、恐怖感から来るものだと思う。
皆が皆互いを信頼してない。
怖い。気持ち悪い。
関わりたくない。

コロナは日本人の排他性に拍車をかけた。
自粛に従順。
権力と人の目には逆らえない。

日本は西欧化に失敗した。少なくとも内面は似ても似つかないものだろう。

GAFAが世界を支配しているんじゃない。
今は恐怖感が世界を支配しているんだと思う。

日本は今後没落する。
これは間違いない事だろう。

中流から滑り落ちることに怯えながら。
もう、ディストピアは完成しているのかもしれない。